-
-
-
お楽しみセット
-
アソート・選べるセット
-
ギフトセット
-
低糖質Style
-
種類から選ぶ
KOUBOについてAbout KOUBO
パネトーネ種をつかった
「ロングライフ商品」
KOUBOのパンは天然酵母種のパネトーネ種を使った賞味期限の長いパン(ロングライフパン)です。
長持ちしますので買い置きにも便利ですし、日々消費しながら家庭内で非常食としても備蓄する事(循環備蓄)が出来ます。
また、大切な方への贈り物や、オフィスやホテルなどの軽食としてなど、様々な場面でご利用いただけます。
美味しさ長持ちの秘訣
-
Point 01パンがパサつきにくい
01配合の水分量を低くしてパンの老化を遅くします
パネトーネ種(酵母+乳酸菌)による、3日間による長時間熟成により、少ない水分でも生地の水和熟成が進んでいるので、伸展性に優れたグルテンを形成し、しっとりとした食感とくちどけの良さを生み出します。
02しっとりとした食感
配合をリッチにしてパンをしっとりさせ老化を遅くしています。
-
Point 02カビが発生しにくい
01雑菌が繁殖しにくい
パネトーネ種に含まれる植物性乳酸菌の働きによって微生物が繁殖しにくい環境が作られます。
02衛生的な環境衛生的な環境で製造
衛生管理の行き届いた工場で焼き上げられたパンはクリーンルーム内で冷却され、カビや腐敗菌がつかないように衛生レベルの高い環境の中で包装されています。
一部製品はより安全性を高めるためにアルコール製剤を入れております。
パネトーネ種とは?
-
イタリアには数ヶ月に及ぶ日持ちが可能な「パネトーネ」という発酵菓子があります。そのお菓子を作るために使用されているのが「パネトーネ種」です。
パネトーネ種はイタリア北部の生息し、数百年にわたって伝統的なパンを作る際に利用されてきた自然酵母です。パネトーネ種には酵母と植物性乳酸菌が共存しており、製パンの発酵過程において、小麦粉や油脂に働きかけ、パンの風味や品質を改良する世界的にみても珍しい酵母です。なんと、生地1g中に約1千万個の酵母と約1億個の植物性乳酸菌が生きているのです。
-
日本国内で、イタリアと同じ製法で
「パネトーネ種」を製造しております。
製造元である(株)パネックスでは、現地イタリアから元種を輸入しています。 衛生管理の行き届いた工場でイタリアにおける製法そのままに、イタリアと同じ装置を使用して、日本国内で製造したパネトーネ種を使用しております。ですから、イタリアでのパネトーネ種の伝統的な活用方法と同じ効果が得られるのです。
-
パネトーネ種は「パネトーネ」 製造だけでなく、 パン製造においても効果を発揮し、 パンの味や香りをよくします。
イタリアでのパネトーネ種の伝統的な活用方法を応用して作られたパンですので、保存料無添加でも最大75日の保存が可能です。
TOPに戻る